生物記録情報

2018.3.29
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。

 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックしてください。
 3枚目の画像は今咲き始めているイチリンソウとニリンソウについての解説です。

 イチリンソウ、ニリンソウはキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草です。落葉広葉樹林の中や土手などで見られ、カタクリなどと同じく代表的な春植物です。
 4月の下旬頃に花が終わり、その後初夏に入ると葉は全て枯れて姿を消します。しかし、地上部がなくなっても地下茎は休眠状態で生きており、落葉樹の葉が茂る初夏までに光合成で栄養分を貯蓄し、翌春にまた花を咲かせます。
 このような生活史により、春のわずかな時期にしか見られないことから、春植物は別名でスプリング・エフェメラル(春の妖精)とも呼ばれます。

自然教育園ではどちらも路傍植物園で見られ、イチリンソウは3ヶ所ほどで小群落を形成し、ニリンソウについては比較的大きな群落を形成しています。

なお、今年はニリンソウは例年通りの開花時期ですが、イチリンソウは開花が例年より一週間ほど早いようです。

〔生物記録情報〕

《昆虫類》
  チョウ類…ツマキチョウ、モンシロチョウ、キタキチョウ、ムラサキシジミ、トラフシジミ、ルリシジミ、ルリタテハ
  甲虫類…ナミテントウ、ハンノキハムシ
  ハチ類…セグロカブラハバチ、クマバチ
  ハエ類…ビロードツリアブ、アシブトハナアブ
    
《鳥類》ハシブトガラス、シメ、カワラヒワ、アオジ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、ウグイス、ツグミ、カワセミ、コゲラ、オオタカ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、コガモ、ドバト、ホンセイインコ

《その他》カナヘビ、クサガメ、モツゴ、ヨシノボリ、スジエビ、ホンドタヌキ


園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
植物の開花リスト他
植物の開花リスト他
イチリンソウとニリンソウ
イチリンソウとニリンソウ
画像をクリックすると大きくなります。