2020.4.16
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。
※植物の開花リストは臨時休園明けより再開いたします。
園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
2枚目の画像はエビネの花についての解説です。
エビネはラン科エビネ属の多年草で、山地の林内や竹林などに生育します。日本に自生するランの仲間の代表的な種で美しい花を咲かせます。
園内にあるのは本種のみですが、近い仲間としてキエビネやキリシマエビネ、オオキリシマエビネなどがあり、これらの交雑により様々な園芸品種が生み出されました。
普通、花弁の色は白色か淡紫色ですが色の変異が大きく、その魅力から一時期大きな人気を集めました。これにより乱獲されて個体数が激減したため、現在は自然状態のものはあまり見られなくなっています。
環境省のレッドデータでは準絶滅危惧(NT)に指定されています。
園内では路傍植物園などで咲き始めています。
〔動物記録情報〕
《昆虫類》
チョウ類…ツマキチョウ、キアシドクガ幼虫
ハエ類…ビロードツリアブ
《鳥類》ハシブトガラス、キジバト、オオタカ
《爬虫類》クサガメ