生物記録情報

2020.5.1
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。
※植物の開花リストは臨時休園明けより再開いたします。

 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください
 2枚目の画像はホオノキの花についての紹介です。

 ホオノキはモクレン科モクレン属の落葉高木です。ホオノキのホオは「包(ほう)」が転訛したもので、葉に食べ物を包んだり、盛っていたことに由来するとされています。
 葉は20〜40センチ、花は直径約15センチであり、葉、花とともに非常に大きい樹木です。花には強い芳香があり、あたりに香りが漂います。
 園内では武蔵野植物園の小池近くに生育しています。

〔動物記録情報〕
《昆虫類》
チョウ類…キアシドクガ幼虫、ツマキチョウ、モンキチョウ、アオスジアゲハ
甲虫類…アオオサムシ

《鳥類》ハシブトガラス、キジバト、カルガモ、アオサギ、コサギ、オオタカ

《爬虫類》クサガメ、カナヘビ
園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
ホオノキの花
ホオノキの花
画像をクリックすると大きくなります。