2020.5.15
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。
※植物の開花リストは臨時休園明けより再開いたします。
園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください
2枚目の画像はノイバラの花についての紹介です。
ノイバラはバラ科バラ属の落葉低木です。山野にふつうに見られ、特に水辺など日当たりのよい場所を好みます。
名の由来は、野に生える茨(いばら)で、茨は棘のある植物を指します。その名の通り、枝には鉤状の鋭い棘があります。
枝先に多数咲く白い花は甘い香りをもち、チョウやハチなど様々な昆虫が集まります。
園内では水生植物園などで旺盛に生育しています。
〔動物記録情報〕
《昆虫類》
カメムシ類…ヤニサシガメ
甲虫類…アオオサムシ
チョウ類…アサギマダラ、モンキアゲハ、アオスジアゲハ、キアシドクガ (幼虫・蛹・成虫)
トンボ類…クロスジギンヤンマ
ハチ類…キムネクマバチ
《鳥類》ハシブトガラス、アオサギ、カルガモ、オオタカ
《爬虫類》アオダイショウ、クサガメ
《両生類》ウシガエル