過去の見ごろ情報
前へ
次へ
2012.12.19
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はシオデの実、マンリョウの実、まだ見られる紅葉・黄葉です。 シオデはユリ科シオデ属ac
2012.12.18
現在の園内の様子です。 写真は、路傍植物園・いもりの池・武蔵野植物園です。 一部、色あせ始め、落葉が始まりましたが、まだ十分見頃です。 落ac
2012.12.13
現在の園内の様子です。 写真は、路傍植物園・水生植物園です。 本日は、冷え込みが厳しく、水生植物園では、氷がはりました。 園内の紅葉は、一部…
2012.12.12
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はカラスザンショウの実、ハリギリの黄葉、オオニガナの実です。 カラスザンショメc
2012.12.10
現在の園内の様子です。 赤・黄・緑のコントラストが綺麗です。 今週が見頃だと思われます。 紅葉の季節につき、16日(日)まで休まずに開園してac
2012.12.7
現在の園内の様子です。 写真は、水生植物園・いもりの池です。 だいぶ色づきが進み、今週末から来週が見頃です。 紅葉の季節につき、16日(刀c
2012.12.5
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はムサシアブミの実、ヤマボウシの紅葉、センリョウの実です。 ムサシアブミはサト…
2012.12.4
現在の園内の様子です。 写真は、水生植物園・いもりの池・武蔵野植物園です。 一部を除き、紅葉が見頃になってきました。 今週から来週にかけて、見頃…
2012.12.1
現在の園内の様子です。 写真は、路傍植物園・水生植物園・森の小道です。 まだ一部、青葉の所もありますが、全体的に見頃になってきました。 特に、普c
2012.11.29
現在の園内の様子です。 写真は、ひょうたん池・武蔵野植物園・森の小道のオオモミジです。 園内が、徐々に色づき始めてきました。 紅葉の季節につき、ac
2012.11.28
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はサネカズラの実、ノイバラの実、様々な紅葉・黄葉です。 サネカズラはマツブサ科サメc
2012.11.25
現在の園内の様子です。 写真は、正門前・路傍植物園・ひょうたん池です。 黄葉は、現在見頃になっています。 紅葉は、一部色づき始めました。 紅葉の求c
2012.11.21
園内の現在の様子です。 写真は、水生植物園・ひょうたん池・武蔵野植物園です。 黄葉は、だんだん見頃になってきています。 紅葉は、一部で色づき始めてきていまac
2012.11.21
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はムクロジの黄葉、コクサギの実、オオハナワラビです。 ムクロジはムクロジ科ムクロ…
2012.11.15
園内が徐々に色づき始めました。 写真は、現在の水生植物園の様子です。 これから、黄色〜茶色〜イロハモミジの赤色へと変わっていきます。 紅葉の見…
2012.11.14
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はウバユリの実、ムベの実、樹木の紅葉です。 ウバユリはユリ科ウバユリ属の多年草です…
2012.11.13
園内が色づき始めてきました。 写真は、正門のケヤキと水生植物園のハゼノキです。 これから徐々に黄色〜茶色〜赤色に染まっていきます。 紅葉の見…
2012.11.7
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 写真はキチジョウソウの花、ヤブコウジの実、ムラサキシキブの実です。 キチジョウソウ…
2012.10.31
現在の自然教育園内の主な生物の見頃情報をお知らせします。 写真はオオニガナの花、アワコガネギクの花、リンドウの花です。 オオニガナはキク科フク…
2012.10.24
現在の自然教育園内の主な生物の見頃情報をお知らせします。 写真はタイワンホトトギスの花、ユウガギクの花、ガマズミの実です。 タイワンホトトメc
前へ
次へ
「ホーム」へ戻る