生物記録情報

2017.11.9
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。

 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックしてください。
 3枚目は今見ごろのヤツデの花の仕組みについてです。

 ヤツデはウコギ科ヤツデ属の常緑低木で、路傍植物園をはじめ、園内の道際などで多く見られます。
雌雄同株で、枝先に両生花、下部に雄花を咲かせます。雄花は他の花序が結実した頃に咲き始め、実をつけずに落ちてしまいます。

ハエやアブなどの昆虫によって花粉を媒介してもらい、受粉します。また、両生花では雄しべと雌しべの成熟の時期がずれており、同じ花同士での受粉(自家受粉)を防ぐための仕組みを持っています。


〔生物記録情報〕
 動物の記録は以下のとおりです。
  
〔クモ類〕モエギザトウムシ、ジョロウグモ

〔昆虫類〕
  トンボ類…ホソミオツネントンボ、ホソミイトトンボ、オオアオイトトンボ、アキアカネ
  カマキリ類…ハラビロカマキリ、コカマキリ
  バッタ類…コオロギsp.、アオマツムシ、コバネイナゴ
  カメムシ類…クヌギカメムシsp.
  アミメカゲロウ類…クサカゲロウsp.
  チョウ類…キタキチョウ、ムラサキシジミ、ヤマトシジミ、キタテハ、ルリタテハ、ツマグロヒョウモン、イラガ繭
  ハチ類…キイロスズメバチ
  ハエ類…ホソヒラタアブ、ツマグロコシボソハナアブ、アシブトハナアブ、オオクロバエ

〔鳥類〕ハシブトガラス、スズメ、アオジ、ホオジロ、ハクセキレイ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、コゲラ、カルガモ

〔その他〕カナヘビ
園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
植物の開花リスト他
植物の開花リスト他
ヤツデの花のしくみ
ヤツデの花のしくみ
画像をクリックすると大きくなります。