生物記録情報

2021.4.22
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。

 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックしてください。
 3枚目の画像はハクウンボクの花についての解説です。

 ハクウンボクはエゴノキ科エゴノキ属の落葉高木です。園内でこれから開花するエゴノキとよく似た花を咲かせますが、エゴノキよりも葉が大きく丸く、花序も大きいことから見分けられます。白い花が鈴なりに咲く様子を「白雲」に見立てたことから名前が付けられました。
 9月頃に果実が熟した後に裂け、楕円状の茶色い種子が出てきます。この種子はヤマガラの大好物で、エゴノキ同様に毒のある果皮を除いて中身を食べるほか、冬に備えて木の割れ目や地面などに貯蔵するという習性をもっています。
 ハクウンボクの花は、園内では路傍植物園や水生植物園で見ることができます。

〔動物記録情報〕
《クモ類》ワカバグモ、ネコハエトリ

《昆虫類》
トンボ類…ホソミオツネントンボ、ホソミイトトンボ、クロスジギンヤンマ
 ナナフシ類…ナナフシモドキ
カメムシ類…アメンボ、ヤニサシガメ、シロオビアワフキ幼虫
チョウ類…アオスジアゲハ、アゲハ、キアゲハ、モンキアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、ツマキチョウ、モンシロチョウ、キタキチョウ、ムラサキシジミ、トラフシジミ、ルリシジミ、アサギマダラ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、キアシドクガ幼虫
甲虫類…キマダラミヤマカミキリ、イタドリハムシ
ハチ類…セグロカブラハバチ、ウマノオバチ、クロスズメバチ、クマバチ、コマルハナバチ、クロマルハナバチ
ハエ類…ホソヒラタアブ、アシブトハナアブ、キンバエsp.

《鳥類》ハシブトガラス、メジロ、シジュウカラ、エナガ、ヒヨドリ、ツバメ、カワセミ、コゲラ、オオタカ、ダイサギ、ドバト

《爬虫類》クサガメ、アオダイショウ、ニホンカナヘビ

《貝類》ミスジマイマイ

《魚類》メダカ
園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
植物の開花リスト他
植物の開花リスト他
ハクウンボクの花
ハクウンボクの花
画像をクリックすると大きくなります。