過去の見ごろ情報
前へ
次へ
2023.6.29
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はハンゲショウについての紹介です。…
2023.6.22
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.6.21
最初のヒナが生まれてから6週間以上が経ちました。 最後の幼鳥が15日に巣立ち、その後数日は1、2羽が食事の際など一時的に巣で過ごすこともありましたが、現在は巣ac
2023.6.15
園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はチダケサシの花についての紹介です。 チダケサシはユキノシタ科チダケサシ属…
2023.6.14
最初のヒナが生まれてから5週間以上経ちました。 前回からの1週間でヒナたちは一気に幼鳥に近づき、今週の初めには早くも巣立ちが始まりました。 12日の昼頃に1羽…
2023.6.8
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.6.3
最初のヒナが生まれてから早くも4週間が過ぎました。 羽の変化が進み、先週は白い初毛がまだ目立っていましたが、今週になると体の大半に褐色の羽(幼羽)が生え揃…
2023.6.1
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はヤブレガサの花についての紹介です。…
2023.5.28
最初のヒナが生まれてから3週間が経ちました。 4羽とも問題なく育っていますが、体が大きくなり、真上からのカメラでは全羽が捉えられなくなってきました。 時折、浴c
2023.5.25
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.5.20
最初のヒナが生まれてからちょうど2週間が経ち、ヒナたちは4羽とも順調に育っています。 この時期になると、親鳥のメスもつきっきりにはならず、オスと同様にエ…
2023.5.18
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はヤマボウシの花についての紹介です。…
2023.5.13
今年もオオタカのヒナが生まれました。例年の通り、オオタカ子育て情報として、今後ヒナの成長の様子を随時発信していきます。 5月13日現在、巣内では4羽のヒナ…
2023.5.11
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.5.4
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はマルバウツギの花についての紹介です=c
2023.4.27
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.4.20
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はチョウジソウの花についての紹介です…
2023.4.13
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックし…
2023.4.6
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。 2枚目の画像はイチリンソウ、ニリンソウにac
2023.4.3
水生植物園のソメイヨシノも大方花が散り、水面に浮かぶ花びらが綺麗です。 今年のサクラもそろそろ見納め。「桜の開花情報」は本日で終了しますが、園内はたくさんの吹c
前へ
次へ
「ホーム」へ戻る